ブログ

雨樋工事

こんにちは岡井屋根工事です(^^)/

今回は、新築の雨樋の施工の様子を紹介します。

 

竪樋を固定するためのブラケットを、

ビスで外壁に固定します。

 

 

 

竪樋をブラケットに取り付けていきます。

 

軒先の化粧破風に、軒樋を固定降るための

金具をビスで固定します。

 

 

軒樋を金具に取り付けていきます。

 

 

軒樋と竪樋をつなぎ合わせます。

 

 

 

雨樋は降ってきた雨水を、地下や下水に排水させるものです。

住まいを雨水や劣化から守る、重要な役割を持っています。

影のような存在ですが、しっかり備え付けなければいけません。

 

 

岡井屋根工事は茨城県全域の屋根、雨樋、外壁などの修理を行っております。

点検、相談、見積は無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください

 

屋根カバー工法

こんにちはicon_biggrin.gif

岡井屋根工事です。

 

今回、ニチハの屋根材「横暖ルーフαプレミアムs」を使用して、既存の屋根材を剥がさずに、新しい屋根材を重ね貼りするカバー工法によって工事を行いました。

横暖ルーフαプレミアムsは遮熱鋼板製の屋根材で、裏側には硬質ウレタンウォームの断熱材を貼り付けてある、大変高性能な物になっています。

 

まずは、既存屋根材のスレートを剥がさずに粘着性の防水シートを貼りつけます。

 

 

新しい屋根材を取り付けていきます。

 

 

施工前

 

 

施工後

施工前、施工後の様子です。ドローンを使い撮影しました。

 

金属製の屋根材は、屋根に雪が積もると滑り落ちやすいので、雪止め金具を取り付けました。屋根からの落雪は、カーポートを破損させるなどの被害がでやすいので金属製の屋根材を用いるときには、雪止め金具を取り付けることをお勧めします。

 

岡井屋根工事は茨城県全域の屋根、雨樋、外壁などの修理を行っております。

点検、相談、見積は無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください

 

外壁 カバー工法での工事

こんにちは、岡井屋根工事です。

今回は、外壁のカバー工法での工事を行いました。

 

Before                                     After

    

 

重ね張り(カバー工法)は、、古い外壁の上に新しい外壁材を張る工法です。

張り替えのリフォームと比べると、工事期間や費用を抑えることができます。

また、外壁を重ねているので壁と壁の間に空気の層が作られます。

この空気層が水分を含む冷暖の空気を遮断するため、

室温をキープでき、光熱費の節約にもつながるのです。

 

岡井屋根工事は茨城県を中心に屋根工事、雨樋工事を行っております。
点検、相談、御見積は無料で承りますので、お気軽にご連絡ください。

 

 

雨樋工事 パナソニックのシビルスケア

こんにちは、岡井屋根工事です。

今回は、雨樋工事を行いました。

 

雨樋はパナソニックのシビルスケアを使用しています。

シビルスケアは二重曲線のデザインが独特の陰影を生み、

軒先を優雅に彩ります。

 

 

漏水防止機能にも優れています。

雨樋は屋根やベランダ、屋上などに溜まった雨水を集めて外に流す役割があります。

あまり目立ちませんが、雨の多い日本にとっては大変重要な建材です。

 

今回も丁寧に取り付け作業をさせていただきました。

 

岡井屋根工事は茨城県を中心に屋根工事、雨樋工事を行っております。
点検、相談、御見積は無料で承りますので、お気軽にご連絡ください。

新築屋根工事 コロニアルグラッサ

こんにちは、岡井屋根工事です。

 

今回も新築屋根工事です。

使用した材料は、コロニアルグラッサです。

 

 

多くのスレート屋根は10年周期でメンテナンスが必要ですが、

今回使用したコロニアルグラッサの、耐久年数は他のものに比べると長く、

メンテナンスの手間も少ないですが他の屋根材よりも耐用年数が

長いからといってメンテナンスがいらないというわけではありません。

定期的なメンテナンスを!

 

 

 

耐震性には家の重量が深く関わってきます。コロニアルグラッサの重さは瓦屋根の約半分です!
非常に軽量なため、地震に強く、日本に適した屋根材ですのでとてもオススメです☆

3層構造からなるコロニアルグラッサは、地震以外の災害にも強い屋根材です!

 

岡井屋根工事は茨城県を中心に屋根工事、雨樋工事を行っております。
点検、相談、御見積は無料で承りますので、お気軽にご連絡ください。

新築屋根工事 アポロルーフ

こんにちは、岡井屋根工事です。

 

新築屋根工事です。
今回使用した材料は、セキノ興産のアポロルーフです。

 

 

華麗な外観と葺き上がりラインがキレイで美しく、重厚な雰囲気をつくります☆ミ

セキノ興産のアポロルーフは、野地材又は垂木の芯に釘打ちし、重ねて葺き上げていく工法で、

あまり時間をかけずに工事が行えます!

 

時代と共に、技術の向上を図れる会社を目指し、日々取り組んでいます。
こうして学んだ技術を、葺き替え工事や雨樋工事、リフォーム工事にも生かせるので
質の高い工事を行えます。
 

岡井屋根工事は茨城県を中心に葺き替え工事や雨樋工事を行っております。

点検、相談、御見積は無料にて承りますので、お気軽にご相談下さい。

 

ドローンによる屋根点検

弊社もついにドローンを導入いたしました。

お客様から点検や御見積のご依頼があった時には、足場がない状態で屋根に上がり調査します。その際に、屋根勾配が急だったり屋根の状態が悪く、登ると屋根材が割れてしまいそうなど屋根に上がれない場合が時々ありました。そこでドローンを使えば安全に調査が出来ます。

また、台風が通り過ぎた後、家の屋根が無事か確かめたいけど、下からでは屋根全体が見渡せなくて心配になる事などございませんか?そんな時にもドローンを使えば、気軽に点検が出来ます。

弊社ではドローンを使い点検を行った場合でも、今までと変わらず無料で承ります。

そして早速、ドローンを使った点検に行ってまいりました。
今回点検に伺ったお家は、空き家になっており屋根がどのくらい痛んでいるか心配だという事で、持ち主の方から点検の依頼をいただきました。屋根勾配も急で屋根の状態も良くないのでドローンが活躍しました。

 

動画を見ていただければわかるように、はっきりとした画像がうつります。今回は動画で撮影しましたが、写真で撮影することももちろん可能です。
また、気になるところがあれば可能な限り屋根に上がって点検もいたします。

屋根で気になる事がございましたらお気軽にご相談下さい。
(※ドローンは条件により飛ばせないことがございます。)

お詫び

弊社ホームページのお問い合わせフォームからのメールが、届かないトラブルが発生しておりました。おそらく何年も前からこのような状態でした。
今回こちらも、お客様からのご指摘によりトラブルに気づくことが出来ました。これまで、お問い合わせフォームからお問い合わせいただいたのに、返信しないでしまったお客様がおられると思います。
大変申し訳ございませんでした。
現在は、トラブルも解消いたしましてお問い合わせフォームからのメールも届くようになりました。これまでお問い合わせフォームからお問い合わせいただいたお客様には、大変ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後はこのような事がないよう気を付けてまいります。

瓦の棟積み直し工事

こんにちは、岡井屋根工事です。

瓦の棟積み直し工事です。
今回は、金具、鉄筋を使ってのガイドライン工法での施工です。



解体し工事に取り掛かります。



もともとあった、棟瓦を解体している様子です。
残った土台を撤去し一から作り変えます。



漆喰で高さを調節していきます。
瓦の止水性能を上げるための施工も同時に行っています。



金具を使って、下地に緊結しながら納め直しているところです。



一定の間隔に下地に打ち込み、鉄筋を緊結していきます。
鉄筋に棟の瓦全てを緊結していくことで、下地からしっかりと
緊結されていることになります。



棟の積み直し工事が終わった様子です。
ガイドライン工法での施工で仕上げました。
地震や台風に耐えられる強い棟になりました。

岡井屋根工事は茨城県を中心に屋根工事、雨樋工事を行っております。
点検、相談、御見積は無料で承りますので、お気軽にご連絡ください。

雨漏り雑学

こんにちは!岡井屋根工事 代表の岡井です   😀

 

お客様から雨漏りについて、御相談をいただくことがございます。屋根のプロなら直して当然、と皆様思われるでしょう。

しかし、雨漏りの原因を突き止めることは一筋縄ではいかないことも多々あります。これまでの経験、積み重ねた知識、そして感が物を言います。それだけに、雨漏りの原因を突き止めた時には

達成感があり、ほっとした気持ちになります。

また、雨漏りをお客様自身で直そうとされることがあります。その時に、シーリング(コーキング)材を使って直そうとすることが多いです。

シーリング材で止まることもありますが、シーリングを塗布する場所を間違うと、止まらないどころか逆にひどくなったり、雨漏りを誘発したりすることもあります。屋根に対するしっかりとした知識を持ってシーリングを施さないといけません。そして、本来なら屋根はシーリング材は補助的な役割で、それだけで雨漏りを防いでることはありません。シーリング材を塗布して雨漏りが止まった場合、もっと根本的な原因があるかもしれません。正常な屋根はそこまでシーリング材には頼っていないものです。

 

これから雨漏り修理をされる時は、お客様ご自身で屋根に上がる事は危険でもありますので、ぜひ屋根工事専門店である岡井屋根工事にご相談下さい!

 

▲TOPへ